「ナマステ・ボリウッド+42号」で特集したA・R・ラフマーン・ミュージカル「ボンベイドリームス」解説記事を紹介!... [続きを読む]
2月11日(水・祝)、インド宮廷舞踊団「みやびカタックダンスアカデミー」と「ナマステ・ボリウッド」の共催で、久々にインド着飾り系イベント「ボリウッド・ムガル・ドレスアップ&ランチ・パーティー」を六本木ババ・フッカにて開催! オシャレして、食べて、踊って、優雅なボリウッド・ランチ・タイムをお楽しみくだ... [続きを読む]
2月21日(土)公開のヴィッディヤー・バーラン主演、ボリウッド・ミステリーの秀作「女神は二度微笑む」Kahaani(2012)公開の予習として「ボリウッド講座15」を開講。1コマ目が高橋明氏(早稲田大学文学学術院非常勤 講師)、2コマ目が「ナマステ・ボリウッド」発行人すぎたカズトがレクチャーします。... [続きを読む]
「ボリウッド講座」の受講カードが刷り上がって参りました! 6回受講でボリグッズ?を進呈中。1月10日(土)の「A・R・ラフマーン&ボンベイ ドリームス研究@早稲田」から参加者全員にお渡し致します。ふるってご参加ください。... [続きを読む]
ナマステ・ボリウッド連載コラム「梵林浄歌」にて隆盛するパキスターニー・ポップスをいち早く紹介して好評を博した村山和之氏(「旅の指さし会話帳(75)パキスタン・ウルドゥー語」情報センター出版局)による研究会、南・西アジア文化照光会議/南アジア学会月例懇話会共催、第一回 インド・パキスタンが生んだ大民謡... [続きを読む]
「Devdas」(2002)でマードゥリーに振付を施したインド人間国宝Pt.ビルジュ・マハラジ師に直接師事したインド宮廷舞踊家、佐藤雅子女史(みやびカタックダンスアカデミー主宰)による連載コラム。1月10日(土)「ボリウッド特別講座@早稲田」でもカタック・トーク&プチ・ワークショップを行います!... [続きを読む]
2015年1月31日〜2月8日・東京国際フォーラム、2月14/15日・大阪梅田芸術劇場にて上演されるA・R・ラフマーン・ミュージカル日本版「ボンベイ ドリームス」を記念して「スラムドッグ$ミリオネア」(2008)公開直前に在日インド人の招きで非公式来日するも、あまり日本のメディアには登場しなかったA... [続きを読む]
新春特別講座として、1コマ目がA・R・ラフマーン日本版ミュージカル「ボンベイ ドリームス」の予習として高橋明とすぎたカズトが聴きどころ解説Wトーク。2コマ目が、みやびカタックダンスアカデミーの佐藤雅子さんによる「ボリウッド カタック」ライト・ワークショップを開講!... [続きを読む]
ボリウッドのメガヒット・アクション大作「Dhoom(騒乱)」シリーズ最新作「チェイス!」Dhoom:3(2013)が、いよいよ日本上陸、全国拡大公開中! 好評発売中の新装版「ナマステ・ボリウッド+42号」巻頭特集「震撼! ボリウッド・アクション講座!!!」よりレビュー紹介!... [続きを読む]
2006年創刊のフリーペーパー版(4頁)からボリウッド映画やインド文化をよりディープに掘り下げるため有料版(32頁)「ナマステ・ボリウッド+」として新創刊!(定価800円)... [続きを読む]
有料版「ナマステ・ボリウッド」の新創刊と最新ボリウッド大作「チェイス!」Dhoom:3(2013)公開記念を兼ねて、好評の「ボリウッド講座」、今期第3回目を開講します!... [続きを読む]
10月25日(土)〜31日(金)まで東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて、レイトショー特集上映「ボリウッドフェスティバル2014」が開催。 アーミル・カーン「きっと、うまくいく」3 Idiots(2009)、シャー・ルク・カーンNディーピカー・パードゥコーン「チェンナイ・エクスプレス」Chenn... [続きを読む]
「IFFJ(インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン)」2014年のパンフレット。各作品の解説に加え、サラーム海上氏、高倉嘉男氏、高橋 明氏、すぎたカズト(ナマステ・ボリウッド)による映画コラム、そして上映作品のスター相関図を掲載。IFFJ上映館及びナマステ・ボリウッド提携通販ショップにて販... [続きを読む]