Home » 雑記帳

インド雑貨(3)真鍮ドア・ハンドル/パインズクラブ

2011.02.18
Pines Club

ラクダ隊商パインズクラブ

毎週金曜日にナマステ・ボリウッドのサポーター・ショップからオススメ商品を紹介!

孔雀の真鍮ドア・ハンドル
ラクダ隊商パインズクラブ
2500円(税別・送料別)

海外志向が強かったゼロ年代の反動からか、このところインド国内を見直す傾向にあるボリウッド。久しく描かれることのなかった農村の風景や庶民の生活が再現され、目を楽しませてくれる。それも単に実景ロケをするのではなく、美術監督がセンスを注いだオープン・セットでの撮影が多く、時に凝った細部の意匠にはっとさせられる。

ドア・ハンドルもそんなアイテムのひとつ。
インドでは観音開きのドアが多いが、取っ手を左右をずらして取り付けているのをよく見かける。一見、アンバランスではあるけれど、考えてみると両手を使う場合、この方が開き易い。そんなことに氣づくと、ずらした取り付けが絶妙なバランスに見えてくるから不思議。

真鍮のドア・ハンドルはホームセンターなどのDIYコーナーでも取り扱っているが、ありきたりなデザインで今ひとつ面白みに欠ける。そこで選んでみたのが、ラクダ隊商パインズクラブの手作り感が漂うインド製真鍮ドア・ハンドル。孔雀というのも実にめでたい。
よくあるカントリー家具のハンドルを取り替えてみるだけでも、ぐっとインドらしく変身しそうだ。
春からの模様替えに、ぜひどうぞ。

Pines Club

お陰さまで9周年です!

関連する記事

タグ: