IFFJ 2014 パンフレット好評発売中!
最新ボリウッド映画祭「IFFJ(インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン)」2014年のパンフレットを発行しました。上映される各作品の解説に加え、サラーム海上氏、高倉嘉男氏、高橋 明氏、すぎたカズト(ナマステ・ボリウッド)による映画コラム、そして上映作品のスター相関図を掲載しています。IFFJ上映館及びナマステ・ボリウッド提携通販ショップにて販売されます。この機会にぜひお求めの上、ボリウッド・ライフを満喫してください。
(A4判・20頁・フルカラー・オフセット印刷・定価800円)
書肆なゆた屋
アジアハンター
はるばる屋
パインズクラブ
(楽天市場)ポイント利用可
(ヤフー!ショッピング)ポイント利用可
IFFJ2014は、10月10日(金)より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて、翌週18日(土)より大阪・シネヌーヴォ、群馬・シネマテークたかさき(イベントではサラーム海上さんが出演)、計3館で、スリランカ映画を含む新作映画16本が上映されます。
料金は、当日:1,500円均一。前売券:1回券1,300円、3回券3,300円 ※前売券は、チケットぴあ及び劇場窓口にて販売中。
*映画祭上映時の仮邦題が一部変更になっています。
「ヒーローは辛いよ」→「ヒーローはつらいよ」
「警官はスターの始まり」→「うそつきは警官の始まり」
INDEX
p01)表紙
p02)プログラム
p03)イントロダクション
p04〜05)コラム「交遊が育むボリウッドのプロダクション・システム」(すぎたカズト)
P06)コラム「多幸感が降り注ぐボリウッド最新音楽」(サラーム海上)
p07)コラム「2010年代のヒンディー語映画:これまで、そしてこれから」(高倉嘉男)
p08)コラム「ボリウッド<お約束>入門」(高橋 明)
p09)コラム「ボリウッドとサウスの攻防)(すぎたカズト)
p10〜11)IFFJ2014ボリウッド相関図
p12)作品紹介
「若さは向こう見ず」Yeh Jawaani Hai Deewani(予告編)
「ラーンジャナー」Raanjhanaa(予告編)
p13)作品紹介
「”ロミオ”・ラージクマール」R… Rajkumar(予告編)
「スターは警官の始まり→うそつきは警官の始まり」Phata Poster Nikhla Hero(予告編)
p14)作品紹介
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ムンバイ2」(予告編)
Once Upon ay Time in Mumbai Dobaara!
「略奪者」Lootera(予告編)
p15)作品紹介
「マドラス・カフェ」Madras Cafe(予告編)
「ラーギニ MMS-2」Ragini MMS 2(予告編)
p16)作品紹介
「結婚の裏側」Shaadi Ke Side Effects(予告編)
「ロバ男」Pied Piper(予告編)
p17)作品紹介
「ラームが村にやってくる」Ramaiya Vastavaiya(予告編)
「ヒーローは辛いよ→ヒーローはつらいよ」Main Tera Hero(予告編)
p18)作品紹介
「弾む心を道連れに」Lekar Hum Deewana Dil(予告編)
「友情」Yaariyan(予告編)
p19)作品紹介
「昨日と明日の間で」Between Yesterday and Tomorrow(予告編)(スリランカ)
「ハッピー・シャンティ」Happy Shanti(日本・短編)
p20)裏表紙
*誤字訂正。
p08「巡り逢わせのお弁当」 → 「めぐり逢わせのお弁当」
p14 アーディル・ハッサン → アーディル・フセイン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トップ・ページへ戻る
facebookナマステ・ボリウッドfunページもよろしくどうぞ!
www.facebook.com/namastebollywoodjapan
ナマステ・ボリウッド・オリジナル・ムック・シリーズ好評発売中!
ナマステ・ボリウッド・フリーペーパー版は終了しました。長年のご愛読、ありがとうございました。