【追加情報】4/23-5/8「カトマンズに散る花」ネパール大地震復興支援上映会@渋谷ユーロライブ
日本人として初めてネパール映画を監督し、ネパール政府よりナショナル・フィルム・アワードを受賞した伊藤敏朗監督(東京情報大学教授・ネパール映画監督協会所属)のネパール映画第2作にして、ネパール文学最高峰と言われる女性作家パリジャート(1937〜1993)原作『シリスの花(Shirish Ko Phool)』を完全映画化した『カトマンズに散る花』(2013)が日本・ネパール国交60周年の今年、昨年4月25日に発生したネパール大地震復興支援上映会として来たる4月23日(土)〜5月8(日)まで渋谷ユーロライブにて初公開される。
劇場ロビーでは、伊藤監督インタビュー掲載、『カトマンズに散る花』巻頭特集の「ナマステ・ボリウッド」特別編集版・ネパール支援ムック「NEPAL」第2号も販売されーー定価1000円の50%が、本上映会の収益と共に千葉県在住のネパール人たちによる「ハテマロ会」を通じてカトマンズ・バネパの村と寺院の復興支援に供されます。
また、昨年、全国でチャリティ上映された伊藤監督のネパール映画第1作であるファンタジー中編作品『カタプタリ〜風の村の伝説〜(Kathputali)』(2008)も日中同時上映されます。
この機会にぜひ、ご覧下さい。
★3月より首都圏のネパール料理店で配布される協賛チラシ持参の方、1000円にてご覧になれます。
★追加情報を順次アップ致します。お楽しみに!
「カトマンズに散る花」予告編
★2016.04.04 追記
ボリウッド講座特別編@早稲田・伊藤敏朗監督ティーチイン
『カトマンズに散る花』Shirish Ko Phool(2013)
エグゼクティブ・プロデューサー:ガネス・マン・ラマ
監督:伊藤敏朗
原作:パリジャート(著作:パリジャート記念財団)
脚色:ナヤン・ラジ・オアンデ/伊藤敏朗
撮影監督:ガウリ・シャンカ・ドゥンズ
音楽:デニス・スナム
出演:ガネス・マン・ラマ(主人公、スヨグ)/サルミナ・グルン(ヒロイン、サカンバリ)
提供:フィルム・クリエーション・ネパール
上映時間:2時間15分
◆上映期間
2016年4月23日(土)~2016年5月8日(日)
※初日(4月23日・土)は11:00より関係者舞台挨拶を予定
◆上映時間 → 上映スケジュール表
ネパール映画
『カトマンズに散る花』(134分)
11:20~ / 14:55~ /*17:25~ (*4/28・29・30、5/6・7のみ)
同時上映・短編ネパール映画
『カタプタリ~風の村の伝説~』(51分)
全日13:50~
◆入場料
【一般 1800円】
【学生 1500円】
【中学生以下 1200円】
【65歳以上 1200円】(ご夫婦の場合は2名で1100円)
【★協賛チラシ持参の方 1000円★】
本上映会の収益は「ハテマロ会」を通じてカトマンズ・バネパの村と寺院の復興支援に供されます。
◆上映会場
渋谷ユーロライブ
http://eurolive.jp/
渋谷駅下車、Bunkamura前交差点左折
ユーロスペース内/渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トップ・ページへ戻る
facebookナマステ・ボリウッドfunページもよろしくどうぞ!
www.facebook.com/namastebollywoodjapan
ナマステ・ボリウッド・オリジナル・ムック・シリーズ好評発売中!
ナマステ・ボリウッド直販ショップ「3rd-eye.stores.jp」(1500円以上送料無料!)