12/17 Coke Studio 世界が熱狂したパキスタン発音楽TVショウ
「Coke Studio」を、ご存知だろうか。
2008年に古典音楽・民謡歌手・ロック/ポップス・ミュージシャンをTVスタジオに集めて思いっきり熱のこもったセッションを演じさせる前代未聞の音楽ショウ。高いクオリティがwebを通して全世界で話題沸騰し、YouTubeの公式サイトで1億回以上試聴されたこの番組、驚くことにパキスタンのTV番組なのだった。
そして、今回、ガラパゴス化した日本列島に喝を入れるべく「Coke Studio」を紹介しようというイベントが渋谷で開催される。
ボリウッドの音楽にも強い影響を与えるパキスタン音楽界を満喫したい人、この衝撃にノックアウトされたい人は、ぜひどうぞ。
ナヴィゲーターは、「ナマステ・ボリウッド」でパキスタン音楽サイト「梵林浄歌」が再アップ中の村山和之氏(和光大学非常勤講師)と、A.R.ラフマーン・ファンクラブ日本代表やインド・ポータルサイト「indo.to」主宰の矢萩多聞氏(画家・装丁家)。特に多聞氏によるイベント限定小冊子だけでも行く価値アリ!
詳しくは、イベント公式サイトをご覧下さい。
Coke Studio 世界が熱狂したパキスタン発音楽TVショウ
会期:2011年12月17日(土)/開場 12:30 開演13:00
チャージ:前売2,000円(1ドリンク+限定小冊子付き)*当日参加は小冊子が別売となります。
会場:東京都・渋谷 サラヴァ東京
(東京都渋谷区松濤1丁目29-1 渋谷クロスロードビル B1 TEL/FAX 03-6427-8886)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*お知らせ*矢萩多聞氏が南インドのラク〜に楽しく生きる生活術を語る、「ナマステ・ボリウッド」姉妹誌「J-one」トーク・イベント「ポスト3.11をふんばるインド・パキスタン的生き方」が2011年12月6日(火)@渋谷アップリンク・ファクトリーでも開催。こちらもよろしくどうぞ!
facebook:http://www.facebook.com/namastebollywoodjapan