![]() |
||
ひんでぃーマサラこれくしょん<J> オススメ度 ★=陳腐 ★★=退屈 ★★★=平均点 ★★★★=面白い! ★★★★★=お気に入り!! |
||
jodi no.1 ソーヌー・ニガム クマール・サーヌー アルカー・ヤーグニク laai chunaria ソーヌー・ニガム スニディー・チョハーン teri bindiya アビジート スニディー・チョハーン meri mehbooba ソーヌー・ニガム tere mera dostana ソーヌー・ニガム クマール・サーヌー mast mast ソーヌー・ニガム スニディー・チョハーン ande ka phanda ankh lad gayee ナマステ・ボリウッド オススメ通販ショップ (インド映画DVD・書籍・雑貨・民族衣裳・サリー・パンジャビードレス・ファブリック) ティラキタ アムリタ 書肆なゆた屋 パインズクラブ アジアハンター はるばる屋 |
Jodi
No.1 (相棒No.1)/2001 01.08.13 ★★★ ジョーリー・ナンバル・ワン 編集・監督:デーヴィッド・ダワン/音楽:アナン・ラージ・アナン、ヒメーシュ・リシャミッヤー/詞:アナン・バクシー/背景音楽:アンジャン・ビスワース 出演:サンジャイ・ダット、ゴーヴィンダ、アヌパム・ケール、トゥインクル・カンナー、モニカ・ベディ、アーシーシュ・ヴィダヤールティー、ムケーシュ・リシー、サヤージ・シンディー、シャクティ・カプール、ラジャート・ベディ 特別出演:プージャー・バトラ 公開日:4月13日 STORY 詐欺師のジャイ(サンジャイ)とヴィールー(ゴーヴィンダ)は、カジノで喧嘩したマフィアの息子タイガー(ラジャート)が脳天を打って死んでしまったため、マフィアの大物(アーシーシュ)から追われることとなる。ゴアに逃げ延びたふたりは、ビジネスで帰国したヴィクラムジートと間違われ、事業家ラーイ・サハーブ(アヌパム)の家に招かれる。持ち前の詐欺師根性で一家に気に入られたジャイとヴィールーだが、ラーイが発作で倒れ、なんと会社の運営を任されてしまう。そんなところにマフィアとかち合って・・・。 Revie-U 冒頭早々、ムンバイー・セントラル駅で苦力に扮したゴーヴィンダが運んだ荷物をタクシー・ドライバーに奪われて警官のサンジャイ・ダットと追っかけると、なんとドライバー含めて3人がグルの詐欺師と判る。 詐欺師が海外在住インド人に間違われて富豪の娘婿に・・・というのは、「Joru Ka Ghulam(情熱の奴隷)」(2000)はじめ例によってのパターン。 マフィアに追われたサンジャイとゴーヴィンダが踏み切りで車を乗り捨て走り去る急行列車に飛び乗ってしまう強引なギャグは、いかにもデーヴィッド・ダワンらしい。登場人物たちが「ある言葉」を連発するのも笑える。 アーシーシュ・ヴィダヤールティーはじめ、ムケーシュ・リシー、サヤージ・シンディー、シャクティ・カプールらクセのある役者が揃っているものの、全体の印象は薄くなってしまっている。クライマックスは、ボリウッド定番「リーサル・ウェポン」のWC爆弾ギャグ。 サンジャイの詐欺師ぶりはさほどでもないが、やはりゴーヴィンダと息のあったところを見せる。ちなみに劇中の子供たちがTVで見ているのは、インド版スーパーマンの「シャクティマン」(コミック・ブックも人気だ)。 トゥインクル・カンナーはクレディット3番手ながらほとんどゲスト程度。急行列車でゴーヴィンダが彼女のコンパートメントに逃げ込んで恋が始まる設定だったのだろうが、おそらくトゥインクルの結婚等で急遽変更になったのか?? サンジャイのお相手ヒロインに昇格したモニカ・ベディが平凡なのが残念。 もっともヒンディー語の掛け合い台詞がバカ受けだったらしく、2001年の前半、ゴーヴィンダ主演中では最もロングラン・ヒットした。 01.11.15追記 「JKG」はじめ例によってパターンの原型は、ラージェーシュ・カンナー主演「Bawarchi」であるが、本作はそれから派生した同じサンジャイ主演の「Khoobsurat(見目美しき)」を踏襲している。全体にバラけた印象なのは、デーヴィッド・ダワン流にギャグで散らかされているため。 また、アーシーシュらに痛めつけられる相棒役に「Vaastav(現実)」のサンジャイ・ナルヴェーカルがサンジャイ・ダットの要望でキャスティングされている。 |
|
![]() |
|
(c) Copyright
2001-6 Studio
Third Eye,Namaste Bollywood.
All Rights Reserved. since 2001.01.01. |