Home » アーカイブ

インド映画はお祭りがいっぱい

▶ インド映画はお祭りがいっぱい(7)カルワーチョウト

早稲田大学でボリウッド映画を題材にインド学を研究している高橋 明氏による「ナマステ・ボリウッド」連載コラム。毎回、映画に登場するインドのお祭りを月1。今回のお題は、アイシュ N サルマーン+アジャイ主演「ミモラ 心のままに」(1999)よりカルワーチョウト篇。

2011.03.07 - UPDATE!

▶ インド映画はお祭りがいっぱい(6)ガネーシュ聖誕祭

早稲田大学でボリウッド映画を題材にインド学を研究している高橋 明氏による「ナマステ・ボリウッド」連載コラム。毎回、映画に登場するインドのお祭りを月1。今回のお題はアッキー N ディピカー主演「CC2C」(2009)よりガネーシュ・チャトルティー篇。

2011.02.07 - UPDATE!

▶ インド映画はお祭りがいっぱい(5)ティージ祭

早稲田大学でボリウッド映画を題材にインド学を研究している高橋 明氏による「ナマステ・ボリウッド」連載コラム。毎回、映画に登場するインドのお祭りを月1でアップしてゆきます。今回のお題はサニー N アミーシャー主演「Gadar」(2001)より女性の祭りティージ篇。

2010.12.27 - UPDATE!

▶ インド映画はお祭りがいっぱい(4)ヒンドゥー結婚儀礼#2

早稲田大学でボリウッド映画を題材にインド学を研究している高橋 明氏による「ナマステ・ボリウッド」連載コラム。毎回、映画に登場するインドのお祭りを月1でアップしてゆきます。今回のお題はシュリーデヴィー N リシ・カプール主演「Chandni」(1989)よりヒンドゥーの結婚儀礼・続篇。

2010.11.29 - UPDATE!

▶ インド映画はお祭りがいっぱい(3)ホーリー

早稲田大学でボリウッド映画を題材にインド学を研究している高橋 明氏による「ナマステ・ボリウッド」連載コラム。毎回、映画に登場するインドのお祭りを月1でアップしてゆきます。今回のお題はインド映画不朽の名作「Sholay」炎(1975)よりホーリー篇。

2010.11.02 - UPDATE!

▶ インド映画はお祭りがいっぱい(2)ヒンドゥーの結婚儀礼part1

アメリカに渡り成功したボビーは、ビパーシャーと婚約。帰国した彼を待っていたのは、3年前不承不承結婚式を挙げてそのままの妻プリヤンカー…。早稲田大学でボリウッド映画を題材にインド学を研究している高橋 明氏による「ナマステ・ボリウッド」連載コラム第2回。

2010.10.09 - UPDATE!

▶ インド映画はお祭りがいっぱい(1)ディワリ

早稲田大学でボリウッド映画を題材にインド学を研究している高橋 明氏による「ナマステ・ボリウッド」連載コラム。毎回、映画に登場するインドのお祭りを月1でアップしてゆきます

2010.09.06 - UPDATE!