Home » BOLLYWOOD STARS, HERO

アクシャイ・クマール

2010.11.17

Akshay KumarAkshay Kumar

日本公開/上映/ソフト化作品
Jaan-E-Mann(2006)
Om Shanti Om(2007)
チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ」CC2C(2009)
スタローンinハリウッド・トラブル」Kambakkht Ishq(2009)

1967年9月9日生まれ、乙女座。本名、ラージーヴ・ハリ・オーム・バーティア。愛称は、アッキー、ラージュー。身長186cm。靴のサイズ12。特技は武道。バレーボールに熱中していた学生時代に武道を習い始め、一時はバンコック(香港説あり)へ渡り、レストランのウエイター(料理人説あり)をしながら道場へ通う。ボンベイに戻り武道を教え月に4000ルピー稼いでいたが、家具の広告モデルで30分5500ルピーを得てからモデルへ転業。すぐに映画への道を模索し、一ヶ月で「Saugandh」の撮影に。「Khiladi(闘士)」がヒット、一挙スターダムに。1日1時間のトレーニングを欠かさず、武道以外のスポーツはロッククライミング、クリケットを行う。90年代はプレイボーイとして知られ、数々の女優(プージャ・バトラー、ラヴィーナ・タンダン、シルパー・シェッティー、レーカー?)と浮き名を流した末、トゥインクル・カンナーと2001年1月25日に結婚、2002年9月15日に息子アラーヴが出生。義父がラージェーシュ・カンナー、義母がディンプル・カパーディヤー、義妹がリンキー・カンナー。ゼロ年代中盤から人氣急上昇、シャー・ルク・カーンを年間本数でしのぐマネー・メイキング・トップ・スターに。

受賞作
2001年度
Ajnabee(見知らぬ隣人)」
Filmfare Awards 最優秀敵役賞
2005年度
Garam Masala
Filmfare Awards 最優秀道化役賞

フィルモグラフィ ☆=デビュー作、=:役名、:特別出演、★★:二役

1991年
1:「Saugandh」☆=シヴァ/シャンティー・プリヤー
2:「Dancer」=ラージャー/キルティー・スィン

1992年
3:「Khiladi(闘士)」=ラージ/アイーシャー・ジュルカー
4:「Deedar」=アナン(アーナンド)/カリシュマー・カプール
5:「Mr.Bond」=ボンド

1993年
6:「Dil Ki Baazi(心の賭け)」=ヴィジャイ/アイーシャー・ジュルカー
7:「Kayda Kanoon」=ダーウド/アシュヴィニー・バーベー
8:「Waqt Hamara Hai(時は僕らのもの)」=ヴィカース/スニール・シェッティー、アイーシャー・ジュルカー、マムター・クルカルニー
9:「Sainik」=スーラージ/アシュヴィニー・バーベー
10:「Ashaant」=ヴィジャイ/マムター・クルカルニー

1994年
11:「Elaan(宣戦布告)」=ヴィシャール/マドゥー
12:「Yeh Dillagi(これは冗談)」=ヴィジャイ/サイーフ・アリー・カーン、カジョール
13:「Jai Kishen(ジャイとキシャン)」★★=ジャイ、キシャン/アイーシャー・ジュルカー
14:「Mohra(先兵)」=アマル/スニール・シェッティー、ラヴィーナー・タンダン
15:「Main Khiladi Tu Anari(俺は闘士、おまえはトンマ)」=カラン/シルパー・シェッティー、サイーフ・アリー・カーン
16:「Amaanat」=アマル/サンジャイ・ダット
17:「Ikke Pe Ikka」=ラージーヴ/シャンティ・プリィヤ
18:「Suhaag」アジャイ・デーヴガン、カリシュマー・カプール、ナグマー
19:「Nazar Ke Samne」
20:「Zakhmi Dil」=ジャイデーヴ/アシュヴィニー・バーベー
21:「Zaalim」=ラヴィ/マドゥー
22:「Hum Hain Bemisaal」=ヴィジャイ/スニール・シェッティー、シルパー・シロードカル

1995年
23:「Paandav」=ヴィジャイ
24:「Maidan-E-Jung」=カラン/カリシュマー・カプール
25:「Sab Se Bada Khiladi」=ヴィジャイ/マムター・クルカルニー

1996年
26:「Tu Chor Main Sipahi(おまえは泥棒、おれは警官)」=アマル/タッブー、サイーフ・アリー・カーン
27:「Khiladiyon Ka Khiladi(闘士の中の闘士)」=アクシャイ/ラヴィーナー・タンダン、レーカー
28:「Sapoot」=プレーム/カリシュマー・カプール、ソーナーリー・ベンドレー、スニール・シェッティー

1997年
29:「Lahoo Ke Do Rang」=シカンダル/カリシュマー・カプール
30:「Insaaf」=ヴィクラム/シルパー・シェッティー
31:「Daava」=アルジュン/ラヴィーナー・タンダン
32:「Tarazu」=ラーム/ソーナーリー・ベンドレー
33:「Mr. and Mrs.Khiladi(闘士夫妻)」=ラージャー/ジュヒー・チャーウラー
32:「Dil To Pagal Hai(心狂おしく)」=アジャイ/シャー・ルク・カーン、マードゥリー・ディクシト、カリシュマー・カプール
33:「Aflatoon」★★=ロッキー、ラージャー/ウルミラー・マートンドカル

1998年
34:「Angaaray」=アマル/ソーナーリー・ベンドレー
35:「Barood」=ジャイ/ラヴィーナー・タンダン
36:「Keemat」=デーヴ/ソーナーリー・ベンドレー、サイーフ・アリー・カーン、ラヴィーナー・タンダン

1999年
37:「Aarzoo」=ヴィジャイ/マードゥリー・ディクシト、サイーフ・アリー・カーン
38:「International Khiladi」=デーヴラージ/トゥインクル・カンナー
39:「Zulmi」=ラージ/トゥインクル・カンナー
40:「Sanghursh」=アマン/プリティー・ズィンター
41:「Jaanwar(獣)」=バッシャー/カリシュマー・カプール、シルパー・シェッティー

2000年
43:「Hera Pheri」=ラージュー/タッブー、スニール・シェッティー
44:「Dhadkan(鼓動)」=ラーム/シルパー・シェッティー、マヒマー・チョウドリー、スニール・シェッティー
45:「Khiladi 420(偽闘士)」★★=デーヴ、アナン(アーナンド)/マヒマー・チョウドリー

2001年
46:「Ek Rishtaa(ある関係)」=アジャイ/アミターブ・バッチャン、カリシュマー・カプール
47:「Ajnabee(見知らぬ隣人)」=ヴィクラム/ビパーシャー・バス、カリーナー・カプール、ボビー・デーオール

2002年
48:「Haan…Maine Bhi Pyaar Kiya(はあ、私も愛を知りました…)」=ラージ/カリシュマー・カプール、アビシェーク・バッチャン
49:「Aankhen(目)」=ヴィシュワース/アミターブ・バッチャン、スシュミター・セーン、パレーシュ・ラーワル、アルジュン・ラームパール
50:「Awara Paagal Deewana(不良にバカに恋狂い)」=グルー/アーフターブ・シヴダサーニー、スニール ・シェッティー
51:「Jaani Dushman(命敵:奇譚篇)」=アトゥール/サニー・デーオール、スニール・シェッティー、マニーシャー・コイララ

2003年
52:「Talaash(捜索)」=アルジュン/カリーナー・カプール
53:「Andaaz(方法)」=ラージ/プリヤンカー・チョープラー、ラーラー・ダッタ

2004年
54:「Mitter Pyare Nu Haal Mureedan Da Kehna」=ナレーター
55:「Khakee(制服)」=シェーカル/アミターブ・バッチャン、アジャイ・デーヴガン、トゥシャール、アイシュワリヤー・ラーイ、ラーラー・ダッタ
56:「Police Force」=ヴィジャイ/ラヴィーナー・タンダン
57:「Aan」=オーム/ジャッキー・シュロフ、スニール・シェッティー、ラヴィーナー・タンダン、ラーラー・ダッタ
58:「Meri Biwi Ka Jawab Nahin」=アジャイ/シュリーデヴィー
59:「Mujhse Shaadi Karogi(結婚しようよ)」=サミール/サルマーン・カーン、プリヤンカー・チョープラー
60:「Hatya」=ラヴィ
61:「Aitraaz(秘密)」=ラージ/カリーナー・カプール、プリヤンカー・チョープラー
62:「Ab Tumhare Hawale Watan Saathiyo」=ラージーヴ/アミターブ・バッチャン、ボビー・デーオール★★、ディヴィヤー・キョースラー、ナグマー

2005年
63:「Insaan(人として)」=アムジャード/アジャイ・デーヴガン、トゥシャール、イーシャー・デーオール、ラーラー・ダッタ
64:「Bewafaa(不貞)」=ラージャー/カリーナー・カプール、アニル・カプール、スシュミター・セーン
65:「Waqt(時)」=アディティヤ/アミターブ・バッチャン、プリヤンカー・チョープラー
66:「Garam Masala」=マック/ジョン・エイブラハム、リミー・セーン
67:「Deewane Huye Paagal」=ロッキー/スニール・シェッティー、シャヒード・カプール、リミー・セーン
68:「Dosti(友情)」=ラージ/カリーナー・カプール、ボビー・デーオール、ジュヒー・チャーウラー、ラーラー・ダッタ

2006年
69:「Family」=シェーカル/アミターブ・バッチャン、ブーミカー・チャーウラー
70:「Mere Jeevan Saathi(我が伴侶)」=ヴィッキー/カリシュマー・カプール、アミーシャー・パテール
71:「Humko Deewana Kar Gaye」=アディティヤ/カトリーナ・ケイフ、アニル・カプール、ビパーシャー・バス
72:「Phir Hera Pheri(またイカサマ)」=ラージュー/パレーシュ・ラーワル、スニール・シェッティー、ビパーシャー・バス、リミー・セーン
73:「Jaan-E-Mann(我が命~愛しき人)」=アガスティヤ/サルマーン・カーン、プリティー・ズィンター
74:「Bhagam Bhaag(ドタバタ)」=バンティー/ゴーヴィンダ、パレーシュ・ラーワル、ラーラー・ダッタ

2007年
75:「Namastey London」=アルジュン/カトリーナ・ケイフ、リシー・カプール
76:「Bhool Bhulaiyaa(迷宮)」=アディティヤ/シャイニー・アフジャー、ヴィッディヤー・バーラン、アミーシャー・パテール
77:「Heyy Babyy」=アールーシュ/ヴィッディヤー・バーラン、ファルディーン・カーン、リティーシュ・デーシュモーク
78:「Om Shanti Om」オーム・シャンティ・オーム =彼自身/シャー・ルク・カーン、ディピカー・パドゥコーン
79:「Welcome」=ラジーヴ/カトリーナ・ケイフ 、アニル・カプール、ナーナー・パーティカル

2008年
80:「Tashan(カブキ者)」=アルジュン/カリーナー・カプール、アニル・カプール、サイーフ・アリー・カーン
81:「Singh is Kinng」=ハッピー/カトリーナ・ケイフ
82:「Jimbo」(アニメ)=ジンボー

2009年
83:「チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ」Chandni Chowk To China =シッドゥー/ディピカー・パドゥコーン
84:「8X10 Tasveer(写真)」★★=ジャイ、ジート/アイーシャー・タキア
85:「スタローンinハリウッド・トラブル」Kambakkht Ishq(トンデモない恋)=ヴィラージ/カリーナー・カプール
86:「Blue」=アーラーヴ/サンジャイ・ダット、ラーラー・ダッタ
87:「De Dana Dan」=ニティン/カトリーナ・ケイフ

2010年
88:「Jaane Kahan Se Aayi Hai(どこから来たかわかる?)」=彼自身/リティーシュ、ジャクリーン・フェルナンデス
89:「Housefull」=アールーシュ/ディピカー・パドゥコーン、ラーラー・ダッタ
90:「Khatta Meetha(酸いも甘いも)」=サチン/トリシャー・クリシュナン
91:「Action Replayy」=キシャン/アイシュワリヤー・ラーイ・バッチャン
92:「Tees Maar Khan(勇ましき大法螺野郎)」=タブレーズ/カトリーナ・ケイフ

2011年
93:「Patiala House」=ガットゥー/アヌシュカー・シャルマー
94:「Thank You」/ソーナム・カプール、ボビー・デーオール、スニール・シェッティー

製作中、アナウンス済み
「Desi Boyz」アミターブ・バッチャン、ジョン・エイブラハム
「FALTU」
「Hello India」
「Housefull Sequel(続・満員御礼)」
「Jalwa」
アジャイ・デーヴガン、カリーナー・カプール
「Joker」
「Saamna」
アジャイ・デーヴガン、ナーナー・パーテーカル、マヒマー・チョウドリー、リティーシュ、アイシュワリヤー・ラーイ・バッチャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トップ・ページへ戻る
facebookナマステ・ボリウッドfunページもよろしくどうぞ!
www.facebook.com/namastebollywoodjapan
ナマステ・ボリウッド・オリジナル・ムック・シリーズ好評発売中!

KART

 

ナマステ・ボリウッド+43号

新装第2弾「ナマステ・ボリウッド+43号」 800円

Bollywood Heroes

新創刊「ナマステ・ボリウッド+42号」 800円

IFFJ2014

ナマステ・ボリウッド編集IFFJ2014パンフレット 800円

Bollywood Heroes

ボリウッド男性スター67名を一挙紹介! 1000円

J03-32-01

世界の新潮流ボリウッドの魅力を一冊に凝縮! 1000円

That's Bollywood 2000's

ゼロ年代のボリウッドを1冊に凝縮! 1000円

Bollywood Beauties

ゼロ年代活躍のボリウッド・ビューティーを1冊に凝縮! 1000円

SRK - DVD

キング・オブ・ボリウッド、シャー・ルク・カーンの魅力を1冊に凝縮! 1000円

関連する記事

タグ: