HEROINE
▶ ジュヒー・チャーウラー
Juhi Chawla
日本上映・公開作品(公開順)
「時にはYESと言ってくれ」
(1994年 福岡アジア映画祭上映)
「ラジュー出世する」
(1997年 劇場公開)
「イエス・ボス」
(1999年 東京国際ファンタスティック映画祭上映)
「オーム・シャンティ・オーム」
(2008年 アジアフォーカス・福岡国際映画祭上映)
「チャンスをつかめ!」
(2009年 東京国際映画祭上映)
1967年11月13 日生まれ、パンジャーブ州出身。ミス・インディア1984受冠、1985年度ミス・ユニバース・ベスト・ナショナル・コスチューム賞から映画界入りし、「Sultanat」(1986)でデビュー。グラマラスなボディと愛嬌あふれる笑顔で第2のシュリーデヴィーというべきポジションに。1996年に夫ジャイと結婚。「Phir Bhi Dil Hai Hindustani」(2000)以降、シャー・ルク・カーンと共同でプロデュース業にも乗り出す。2000年後半から産休に入り、2001年秋に活動を再開。プロモーション来日も果たす。近年はヒロインから外れたものの、役柄に広がりを持たせて若手映画にも出演。
受賞歴
1994年度
「Hum Hain Rahi Pyar」Filmfare Awards 主演女優賞
フィルモグラフィ ☆:デビュー作、=:役名、★:特別出演、★★:Wロール(二役)
1986年
1:「Sultanat」☆=ザリナー/ダルメンドラ、サニー・デーオール、シュリーデヴィー
1987年
2:「Premaloka」(カンナダ)/「Paruva Ragam」(タミル)/ラヴィチャンドラン
1988年
3:「Qayamat Se Qayamar Tak(破滅から破滅へ)」=ラーシュミー/アーミル・カーン☆
1989年
4:「Love Love Love」=リーマー/アーミル・カーン
5:「Goonnj」=サンギーター/クマール・ゴゥーラーウ
6:「Vicky Dada(ヴィッキー兄貴)」(テルグ・タミル)=シャルミリー/ナーガールジュナ
7:「Chandni 」★=デヴィカー/リシー・カプール、シュリーデヴィー
1990年
8:「Shandaar」=トゥルシー/ミトゥン・チャクラワルティー、ミーナクシー・シシャードリー
9:「Kaafilia」=カルパナー/
10:「Zahreelay」=チャムキー/サンジャイ・ダット
11:「Swarg」=ジョーティー/ゴーヴィンダ
12:「Tum Mere Ho 」/アーミル・カーン
13:「C.I.D.」=ラクシャー/ヴィノード・カンナー、アムリター・スィン
14:「Pratibandh」=シャンティー/チランジーヴィー
1991年
15:「Shanti Kranti(平穏の革命)」(テルグ/カンナダ)/「Nallavanukku」(タミル)/
16:「Mehandi Ban Gai Khoon(血のメヘンディ)」/
17:「Benaam Badsham 」=ジョーティー/アニル・カプール、シルパー・シロードーカル
18:「Karz Chukana Hai」=ラーダー/ゴーヴィンダ
19:「Bhabhi 」=アーシャー/ゴーヴィンダ、バーヌープリヤー
20:「Nattukku Oru Nallavan」(タミル)
1992年
21:「ラジュー出世する」Raju Bhan Gaya Gentleman =レーヌー/シャー・ルク・カーン、ナーナー・パーテーカル
22:「Radha Ka Sangam」/ゴーヴィンダ
23:「Mere Sajna Saath Nibhana」=ジャーンキー/ミトゥン・チャクラワルティー
24:「Daulat Ki Jung 」=アーシャー/アーミル・カーン
25:「Bewaffa Se Waffa 」=ルクサール/ナグマー
26:「Bol Radha Bol(言え、ラーダー)」=ラーダー/リシ・カプール★★
1993年
27:「Kabhi Haan Kabhi Naa」時にはYESと言ってくれ ★/シャー・ルク・カーン
28:「Jaan Pe Khel Kar」/アディティヤ・パンチョーリー
29:「Lootere」=アンジャリー/サニー・デーオール、ナスィールディン・シャー
30:「Aaina(鏡)」=リーマー/ジャッキー・シュロフ、アムリター・スィン
31:「Hum Hair Rahi Pyar Ke(愛の旅人)」=ヴァイジャンティ/アーミル・カーン
32:「Izzat Ki Roti」=ジョーティー/サニー・デーオール
33:「Tadipaar」★=ラージクマリー/ミトゥン・チャクラワルティー、プージャー・バット
34:「Shatranj」=ラーダー/ジャッキー・シュロフ、ミトゥン・チャクラワルティー
…
▶ ヴィッディヤー・バーラン
CMの女王からボリウッド女優に。サリーが似合うしっとりとした美貌とゆるやかな演技力が魅力のヴィッディヤー・バーラン。
▶ ウルミラー・マートーンドカル
子役から女優に成長。可憐なヒロインから小粋な姐御、そしてサイコなストーカー役まで走り抜けた見目美しきボリウッド女優、ウルミラー・マートーンドカル。
▶ プリティー・ズィンター
「ディル・セ 心から」Dil Se..(1998)で女優デビュー。ネアカな性格で人氣を呼び、ゼロ年代を駆け抜けた愛らしさ120%女優がプリティー・ズィンター!
▶ カトリーナー・ケイフ
カシミール系の父と英国人の母を持ち、香港に生まれ、ハワイで育ち、ロンドンでモデルとなり、ボリウッドでトップ女優となったゼロ年代のインディアン・ビューティー!
▶ カリーナー・カプール
4代続くボリウッド随一の名門映画一族出身のカリーナー。今やギャラもボリウッド女優No.1!
▶ カジョール
「DDLJ」、「KKHH」、「K3G」、そして「MNIK」とSRKの永遠ヒロイン言えば、カジョール! じゃじゃ馬娘からしっとりとしたサーリー美人まで、まさに彼女そのもののボリウッド・ビューティー!
▶ ソーナム・A・カプール
80〜90年代のトップ・スター、「スラムドッグ$ミリオネア」の司会役アニル・カプールの愛娘ソーナム。NHKアジア・フィルム・フェスティバルにデビュー第2弾「Delhi-6」(2009)が上映!
▶ プリヤンカー・チョープラー
ミス・ワールド2000に輝き、ボリウッド入りを果たしたプリヤンカー。続々デビューしたミスコン女優を大きく引き離し、演技力も増強中!
▶ ディピカー・パドゥコーン
21世紀を担うか、期待の新美神!シャー・ルク・カーン製作・主演にして、ボリウッドのトップ・コレオグラファー、ファラー・カーンの監督第2弾「Om Shanti Om」のヒロインという幸運を掴んで梵林デビューを飾ったディピカー。
▶ アイシュワリヤー・ラーイ・バッチャン
ミス・ワールド1994、ロンジン、ロレアル・パリのブランド・アンバサダーであり、カンヌ国際映画祭評議員を務め、マダム・タッソー蝋人形館にレプリカが収蔵。ボリウッドの王家バッチャンに嫁いだ美しき女神アイシュワリヤーへの扉がここに。